本文へ移動

社会福祉法人一心会
 城下保育園

〒031-0072
青森県八戸市城下四丁目16-40
TEL.0178-46-2422
 FAX.0178-46-2441

────────────── 

定員(135人)内訳

1号認定児童 15人

2号認定児童 65人

3号認定児童 55人
──────────────
延長保育
一時預り
■放課後児童クラブ
──────────────

 

1
2
8
5
1
5
6

子どものつぶやき

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

卒園式がんばったよ!

2013-03-23
たくさんたくさん練習した卒園式もいよいよ本番!!

扉の向こうにはお父さんお母さんと先生と保育園のみんな達・・・

『何かどきどきしてきた〜
『僕は大丈夫

ちょっぴりドキドキするけど頑張ってみんなにかっこいいとこみせるんだぁ

卒園証書もらうとこ見ててね

お父さんお母さん今までありがとう
先生ありがとう
りんごぐみのみんなありがとう

大好きな保育園や先生、友達とのお別れは寂しくて泣いちゃったけど、4月からは立派な一年生になります


レッツ!クッキング!!

2013-03-08
今日は、さくらんぼぐみのみんなではじめてのクッキングをしたよ

レタスをちぎったり、包丁できゅうりも切ったよ
ちょっぴりドキドキしたけど、上手に切れたんだっ

お料理たのしいね
おかあさんのお手伝いもぼくにまかせて


みんなで切った野菜は、お給食のサラダに入って
みんなでおいしく食べました

小学校探検☆

2013-03-06
りんごさんみんなで城下小学校に遊びに行って来たよ


小学校の先生が玄関でお出迎えしてくれたよ。
『姿勢がいいですね』ってほめられちゃった

体育館では一年生のお兄さんお姉さんが縄跳びを見せてくれたんだっ
ぼくたちには出来ない跳び方もいっぱぁいあったんだよ
すっごぉ〜い
一年生になったら出来るようになるかなぁ〜

二年生は小学校の中のお部屋を色々教えてくれたんだよ
小学校ってすっごく広いんだよ
一年生になるのたのしみだなぁ〜


お買い物体験♪

2013-02-26

今日は、楽しみにしていたお買い物体験だぁ〜

ワクワクしながら、ラピアまであるいたよ

お店に着くと、たくさんほしい物があってまよっちゃった

お友達と一緒だっだから
「私は、おりがみを買う〜
「僕は、ぬり絵を買おうと
お話しながらえらんだんだぁ〜

レジでちゃんとお金を払ってひとりで買い物できたよ

たくさんお買い物できて楽しかったぁ〜
 

2月のお誕生会♪

2013-02-13
今日はお誕生会をしたんだ〜

お誕生日のお友達にプレゼントをあげたり、ハッピーバースデーの歌もうたったよ

えんぶりで使うえぼし作りもしたんだぁ

えんぶりは土のかみさまをおこすお祭りなんだって
ちゃんとお米やお野菜とか育ちますようにっていう意味も先生がおしえてくれたんだよ

「ぼくはゆきあそび〜
「わたしはすべりだいしているところ
えぼしに好きな絵をお絵かきしたよ
おはなのかざりもつけて、可愛くできたんだよ

記念写真もとったよ
楽しかったなぁ〜

TOPへ戻る